
オンライン学習塾
・私立中受験 ・県立高校受験対策
・大学進学対策 ・小論文対策
・推薦対策 ・授業フォロー
・不登校 ・発達障害(SST)
講師とコーチのWサポート
分かる楽しさを
教えてくれる先生を
初めて見つけました。
合格実績多数!
琉球大学・医学部・医学科
朝日大歯学部/久留米大・医学部/法政大学/関西大学
その他多数
沖縄学習育成ゼミとは

・沖縄学習育成ゼミの学習の特徴
学習はオンラインで学習のコーチングと講義を行なっています。
オンラインだからこそ場所を問わず目標達成のためにどうしたらいいのか、どのように進めるのか、生徒の性格を踏まえて学習計画を立案し細かく進度をチェックする事で目標までのプロセスをコーチングする専属の講師と共にWサポートを行う学習の強い味方です。
・コーチングと講師Wサポートの強み
コーチングとは、目標までの道のりを状況や性格など個性を踏まえプランニングを立案し必要なサポートを行う寄り添いのプロフェッショナルです。
当校で一番大事にしていることは、「生徒第一主義」何が生徒自身にとって大切なのかを常に第一に会話を大事にすることで生徒の細かい変化を見逃すことなく心境の変化から行動までを自認していくことが成長の最短ルートだと考えます。
成長で一番難しく見えないもの。それは、メンタル部分では無いでしょうか。
保護者の皆様も、どうして?と思春期のお子様と接していて感じることがあると思います。思春期はとてもメンタル面がナイーブでその変化スピードはとても速くコロコロと変わっていきます。目に見えるものでは無いので接し方や声の掛け方など多くの方が悩むことだと思います。
しかし、それを専門的な資格を取得したプロがサポートを行う塾があればどうでしょう。子どもの心の成長について専門的な知識を用いてメンタル面からもサポートを行うことで初めて落ち着いて学習を効率的に進めることが出来るのです。(専門資格についてはこちらをご覧下さい。)
当校では、ご家庭と24時間オンラインでつながることで身近に相談できる場所であり不安をはなせる場所としてのサポートを専属コーチが担います。
学習を担当する講師も長年に渡り様々な生徒に指導を行ってきたプロの講師が学習面でのサポートを担います。
公立中から県内外の私立中の受験、国公私立大学受験、更には資格試験等まであらゆる対策を担ってきた個人指導のプロフェッショナルの講師がつまずきの癖から学習のポイント知識の定着までを専属で指導します。
この、講師とコーチのWフォローが効率よく学習を進め目標達成の近道になります。
・これまでの合格実績
実績の一部ですが幅広い受験生を個別指導講義の講師とともに合格へ導いてきました。
〈私立中学〉
昭和薬科大学附属中学校/沖縄尚学高等学校附属中学校/興南中学校/沖縄カトリック中学校/弘学館中学校/愛光中学校/西南学院/池田中学校 その他、開邦中学・球陽中学などその他合格者多数。
〈高校〉
沖縄尚学高等学校/興南高校/那覇国際高校/球陽高校/開邦高校/向陽高校/那覇高校/首里高校/名護高校/普天間高校/小禄高校/那覇工業高校/那覇商業高校/浦添高校/那覇西高校/糸満高校/読谷高校/コザ高校/知念高校/沖縄高専 などその他県内県立高校合格者多数
〈大学〉
琉球大学・医学部・医学科/琉球大学・医学部・保健学科/琉球大学/沖縄国際大学/沖縄大学/名桜大学/沖縄県立看護大学/沖縄女子短期大学/沖縄キリスト教学院大学/県立芸術大学 県内大学全てに合格者多数
〈県外大学〉
久留米大・医学部/朝日大学・歯学部/奥羽大学・歯学部/徳島文理大学・薬学部/日本薬科大学・薬学部/国際医療福祉大学・薬学部/山口大・歯学部/北里大学・薬学部/福岡医療大学/酪農学園大学
医学部・歯学部・薬学部 合格者多数
明治大学/法政大学/専修大学/関西大学/西南学院大学/関東学院大学/多摩川大学/中村学園大学 などその他県外大学合格者多数
ここには書ききれないほどの合格者を輩出しております。
これが、教科指導を行う講師と学習プランニングやサポートを行うコーチングのWフォローの結果です。それぞれ役割を分担し、生徒一人ひとりを全力でサポートできる連携体制で行うからこその結果です。
受験生へは万全の受験対策を、非受験生には確実な実力アップをバックアップ致します!
学習相談対応人数はこれまで8,000人を超え様々な生徒たちを送り出してきました。
・沖縄学習育成ゼミの経営方針
「生徒第一主義」で生徒の利益を第一優先のため徹底的に無駄を省き広告やホームページの維持など予算を掛けずに運営しております。
CMやチラシ・広告などの宣伝費用等を掛けない!その分、料金を低価格に抑える事で低価格が実現しています。
これが「沖縄学習育成ゼミ」です。生徒第一主義の理念を持って全力サポート致します。
コースのご案内

個別講義指導初回までの流れ

ステップ
1
お問い合わせ
ご利用に関するお問い合わせは24時間受付可能なLINEにてお問い合わせ頂けます。
お名前/学年/ご相談内容を送信ください。
24時間以内で当校より返信致します。
その際に面談日時を調整させて頂きます。
ステップ
2
現状把握の面談と日程確認
お問い合わせ後に面談の日程を相談して日時をご相談の上、実施します。
面談もオンラインで実施しますので、スマホ1台でお問い合わせから講義までご利用できますのでご安心ください。
また、状況把握のためテストや席次、模試結果などご用意をお願い致します。
ステップ
3
初回講義スタート
面談にて状況把握をさせて頂いた後、講義の受講可能な日程を相談ください。
担当講師と調整し、初回の日程と講師のご紹介を担当コーチよりご連絡致します。
再度、ご紹介時に初回の学習内容を確認し初回講義がスタートします。
初回までにご心配な点がございましたら担当コーチにご遠慮なくご相談ください。
その他、初回の講義終了後より講義後には講義内容をご報告致します。
また、1ヶ月間の講義内容はまとめて書面にて送付致しますので講義の状況把握にお役立てください。
オンラインが分からない方も簡単3ステップで受講ができます。
Q&A
-
電話でのお問い合わせは可能ですか?申し訳ありません。現在お問い合わせはLINEのみで受け付けております。 生徒の講義への参加や講師との学習ミーティングや保護者様からの相談など常にお電話に対応することが出来ずご迷惑をお掛けしてしまうので、どのような状況であっても対応出来るようLINEでの受付とさせて頂いております。 メールは返信時に迷惑メール設定等により受信されない事例も過去に何件かありましたのでメールでのお問い合わせも中止させて頂いております。 ※LINEを送信頂いた時間が遅い時間の場合は翌営業時にて返信させて頂きますのでご了承ください。(22時以降は翌営業での対応となります。)
-
オンライン講義はどのように受講しますか?当校では複雑なネットワークを利用せず講義もLINEのビデオ通話を利用して実施致しますので、機械やネットが苦手な方もLINEアカウントがあれば受講可能です。 また、ZOOMのアカウントをお持ちでご希望の場合はZOOMを利用しての講義も可能です。 生徒の中にはZOOMの使い方に慣れてない生徒さんも居ますのでZOOM利用を強制はしておりませんのでご安心ください。 通信環境も通常的にスマホが利用できる環境であればLINEビデオ通話は利用出来ますのでご安心ください。
-
コーチの専門的な資格とは何ですか?生徒達の心に寄り添うため心理やメンタルケアの資格を取得し安心して任せて頂けるよう常に専門知識を高めております。 <取得資格> ・オンライン心理カウンセラー ・オンラインチャイルドコーチング ・受験メンタルトレーナー ・不登校訪問支援カウンセラー ・児童発達支援士 ・発達障害コミニケーションサポーター ・SST(ソーシャルスキルトレーニング)スペシャリスト 生徒達の心の動きとその対応について効果的に成長を促せるよう、その声かけ一つにもこだわり保護者の皆様へもアドバイスが出来るようメンタル的フォローを大事にしております。 発達障害のお子様に関しても普段の生活での接し方へのアドバイスなど学習だけでなく様々な観点からフォローさせて頂きますので細かいことも気になることはご相談下さい。
-
無料お試しはできますか?申し訳ございません。 無料お試しは実施しておりません。 なぜなら、生徒様と向き合って講師と二人三脚でサポートを行うためじっくり話し合って生徒様の為に学習のプランニングを立案致しますのでお試しの限られた1度の講義では当校の内容は把握出来ません。 そのため、お問い合わせを何度頂いても構いません。 気になる事があればご納得頂けるまでご質問下さい。十分にご納得頂きご利用頂くことが生徒様にとって一番の利益になると考えます。
-
退会したい場合はどうすればいいですか?退会に関しては、1ヶ月前にご連絡頂ければ退会後の学習が進めやすいように自習の進め方なども含めて講義を行うため1ヶ月前にお知らせ頂ければと思います。 また、受験の終了と共に退会を考えているなど事前に検討されている場合は面談時にお話し頂ければ終了時期を前提とした学習カリキュラムを立案し講義を実施しますのでご安心下さい。 上記のことをご理解頂き、退会希望の前月末までにお知らせをお願い致します。
ご利用者様の声

赤点常連で留年の危機の時にお願いして、細かい勉強のやり方を教えてくれたり、中学校範囲から理解できるように解説してく れたお陰で勉強が楽しくなって試験直前の県模試では1位になり希望の琉大に合格できました!
受験は推薦で行く予定だったので進学後のために予習でお願いしました。
面談時にクラス分けのため入試試験を受けないといけないと教えてもらい過去問を解くと5教科合計30点。。。あのまま受験していたら合格していません。本当にありがとうございました。
私立中受験の時にお願いしました。
進学後の学習もしてもらって入学後のテストで5番になりました。予習を1年分進めてくれたのでスピードの速い授業でも復習になっちゃって友達から羨ましがられました。
不登校生だった中学時代にお願いしました。
色々勉強以外の趣味話も楽しくできて夢の話も聞いてくれて高校も私の性格を考えて提案してくれて感謝しています。
オススメされた高校は楽しくて不登校だと友達に信じてもらえないし、受験勉強が楽しかったのも信じてもらえません😆
娘の高校受験の為にお願いしました。
予算も余りない中、色々相談に乗ってくれて月謝が増えないように自習での細かいサポートを頂き講義が少ない中とても心強く娘だけでなく私にも優しく気に掛けていただき親子共々救われました。先生に依頼して良かったです。